白内障
CATARACT
白内障は水晶体が濁る病気です。
原因は様々ですが、最も多いのが加齢によるものです。
白内障が出てくると、物がかすんで見えたり、二重・三重に見えたり、明るいところにいると光が乱反射してまぶしさを感じたりします。
視力低下を自覚するか、日常生活で不便を感じたり、他の目の病気を合併している場合は、手術治療が必要となります。
手術によって、もともとあった水晶体を人工の水晶体「眼内レンズ」に置き換えることで視力を回復させます。
患者様の目の状態(視力・自覚症状・白内障以外の目の病気)、生活環境などによって決まってきますので、定期的な診察を受けた上で適切な手術の時期を相談されることをお勧めします。
術後の見え方についても患者様それぞれの感じ方・白内障以外の視力障害をきたす病気の有無によって違ってくることを覚えておくのもよいでしょう。
現在の白内障手術は切開創が小さく低侵襲で安全性も向上しており、日帰り手術が可能となっています。
ただし、全身状態、生活環境などから入院が必要となることもあります。
白内障手術は濁った水晶体を取り除き、人工の眼内レンズを挿入する手術です。
網膜や視神経などの働きに問題がなければ、手術による視力回復が期待できます。
白内障手術は、基本的には局所麻酔(目の麻酔)だけで行います。
手術時間は白内障の程度により違いますが、平均約10~15分です。
現在使用されている眼内レンズの多くは軟らかい材質でできているため、切開創も小さく約2~3mm程度で行えるようになりました。
術前検査
目の状態を調べたり、
眼内レンズの
度数を決定します。
抗生剤の点眼を始めます。
手術
当日
手術翌日、手術3日後に
術後経過を診察します。
3.手術当日は眼帯をして帰っていただきます
4.手術の翌日には眼帯を外します
5.術後の状況に合わせて定期的に診察を受けていただきます